貯金

「格安SIMへの切り替え方」格安SIMって気になってるけど何?変えようか迷っている人にわかりやすく解説します!

貯金
この記事は約7分で読めます。

こんにちわ。ダイキンです。

最近流行りの格安SIMですが、まだ何のことかわかっていない人も多いように思いました。

今回はそんな格安SIM初心者のための記事になります。

実は、結論だけ言ってしまえば、今の機種をそのままでほぼ使用感が変わることなく料金を下げることができます。必要なのは労力だけです。

固定費見直しの中でもっとも簡単にできる上に、もっとも簡単に支出を抑えることができるので絶対にやって下さい。

この記事を見るとこれがわかる
  • MNPとは何か
  • 格安SIMについて
  • 格安SIMへの替え方
  • 格安SIMに変える場合の注意点

格安SIMとは

格安SIMの「SIM」とは何なのか。これは一言で言えば、固体識別するために各種スマホに入っているカードのようなものです。

実はどのスマホにも、この画像のようなSIMカードというものが入っています。

スマホの機種によって違いますが、基本的にはこのどれかが入っているので、このSIMカードがあることによってスマホは使用することができます。

SIMカードは通常スマホの側面にあることが多いので、まずは側面にあるSIMカードを取り外して自分のスマホのSIMカードがどの種類のものかを確認してください。

そのサイズのSIMを購入しないと入らないので注意が必要です。

また、au、docomo、softbankなどの識別もこのSIMで行なっており、docomoのSIMが入っている場合は下記の画像の左上のようにdocomoと表示されます。

格安SIMや格安スマホとは簡単に言ってしまうとこのSIMを変えるだけで使えてしまうので、安い会社のSIMに取り替えるだけで安くなってしまうんです。

格安SIMに変える手順について

  1. SIMロックを解除する
  2. MNP番号を取得する
  3. フリーメールを登録する
  4. 替えたいキャリアに申し込む

順序としてはこの3点です。

SIMロックの解除

通常のキャリアでスマホを購入した場合は、基本的には契約したキャリアでしか使用出来ないようになっています。

それを解除する手続きが、SIMロックを解除するということです。

SIMロックを解除することで、他のSIMをスマホが認識できるようになるため、SIMを入れ替えることができるようになります。

SIMロックの解除には購入してから100日を経過していないと解除することができません。

また解除には3300円の解除料がかかる点には注意してください。

店頭ではなく電話やインターネットで解除手続きを行うと解除料がかからないこともありますので各キャリアで解除料がかかるかは確認してください。

ちなみにこのSIMロックの解除ですが、今後大手キャリアでも規制が緩和されていくらしいのでもしかしたら今後は必要なくなるかもしれません。

手続きの方法として一番簡単なのは、各キャリアのサポートセンターに電話することだと思います。

電話口で「SIMロックの解除をお願いしたいです。」と伝えれば大丈夫です。

au総合案内

年中無休(9:00~20:00)

音声ガイダンスは24時間利用可能au携帯電話から

局番なし 157(無料)

au以外の携帯電話、一般電話から

フリーコール 0077-7-111(無料)

携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

※上記番号がご利用になれない場合:0120-977-033

お問い合わせの際には、電話番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようお願い致します。

softbankサポートセンター

0800-919-0157

【受付時間】自動音声応答サービス(24時間)/オペレーター対応(9:00~20:00) ※年中無休
通話料無料/一般電話などから

157

【受付時間】自動音声応答サービス(24時間)/オペレーター対応(9:00~20:00) ※年中無休
通話料無料/ソフトバンク携帯電話から

docomoサポートセンター

・ドコモの携帯電話からの場合(局番なし)

151(無料)

受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)一般電話などからはご利用できません。

・一般電話などからの場合

0120-800-000

携帯電話・PHS OK

受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)一部のIP電話からは接続できない場合があります。

MNP番号の取得

MNPとは携帯番号ポータビリティと言って、一言で言えば今の番号をそのままキャリアを変更できるサービスのことです。

docomoから楽天、auからUQモバイルなどどのキャリアにチェンジする時でも同じような流れを取ることになります。

今使用しているキャリアのサポートデスクに電話してMNP番号を取得したいですと言えばすぐに取得ができます。

取得すると、メッセージなどにその番号が届くのでこの番号をしようして転出手続きを行います。

キャリアメールが使えなくなる

ここで注意点なのですが、格安SIMに切り替えると今まで使っていたキャリアメールが使えなくなります。

softbank.jpとかau.co.jpとかのメールが使えなくなるので、今まで何かしらでこれらのキャリアメールを登録していた場合は、フリーのメールアドレスを取得するのがオススメです。

僕のオススメは、gmailです。

よくキャリアメールが使えなくなると困るという人がいますが、最近はキャリアメールではなく、フリーメールでも登録などは行えることが多いので特に変わらないです。

もし、キャリアメールしか使えないサービスを利用している場合は、格安SIMに乗り換えるのはやめたほうがいい場合もあります。

しかし、格安SIMに変えると多くの方が、使用感そのままで毎月5000円以上下げることができるので、そこと比較して検討してみてください。

格安SIMの会社に申し込む

SIMロックを解除して、MNP番号も取得したら、あとは自分の好きな格安SIMの会社に申し込むだけです。

登録時に、MNP番号などの入力が必要になります。

楽天、UQモバイル、Yモバイルなど今はたくさんありますが、それぞれの使用の仕方によってどのサービスが一番いいのかは異なるのでそれぞれ合う会社を選んでみてください。

今この記事を書いている段階では、ダントツで楽天です。

今は菅政権の圧力により大手キャリアも値下げをすることが発表されていますので、今後はより良いサービスができる可能性もあります。

なので1年間無料の楽天をまず使って、1年立った時点で一番良いサービスを選ぶのがいいのかなと個人的には思っています。

注意点

以下の二点には注意してください。

  • 対応エリア(楽天モバイルにする場合)
  • 対応機種

格安SIMの会社のホームページ等で、ご自身のお住いがエリアが対応しているのかを確認してください。

もし対応ではない場合は、料金プランの対象にならない可能があります

また、今使っている本体をそのまま使用する場合は、その機種が切り替え先の格安SIMの会社のSIMが対応しているかを確認してください。

仮に対応機種出なかった場合でも、過去に使用できた例などがあるかもしれないのであくまで自己責任ですが調べてみてください。

本体を替えたい場合

もし今のスマホをそのままではなく、新しい機種に替えたい場合もあまり変わりません。

もし番号を変えないでそのまま使いたいのであれば、先ほどまでの流れでMNP番号を取得して、楽天などのキャリアで本体とSIMの申し込みをすれば大丈夫です。

もし番号変わってもいいのであれば、今までのスマホの購入方法をすればいいので問題ないかなと思います。

テザリング

テザリングを意外と知らない人もいるので念のため説明しておきます。

テザリングとは、多くのスマホにある機能で、テザリングをオンにすることでWIFIルーターのような役割を果たすことができます。

ちなみにテザリングの機能は月額料金がかかる場合と、スマホにもともと付いている場合とがあるので確認してください。

もしテザリングができるのであれば、WIFIルーターや、ポケットWIFIなどを解約してスマホのテザリングで今まで通りネットが使えるので、可能であればそれだけでも月に5000円分節約することができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

スマホの節約でもっとも有効なのが、格安SIMに変えることです。

ほぼ使用感変わらずに、変えるだけで月々5000円以上は抑えることができるので、もし知らなくてやっていない人はぜひやってくださいね。

コメント